
現在、Twitter への動画投稿はスマートフォンの Twitter 公式アプリからのみしか行えないようです。
そのため、パソコンにある動画を Twitter に投稿したいと思うと一度スマホに動画を保存してアプリから投稿という手順を踏む必要があるわけです。
しかしそれではあまりにも面倒なので少し携帯をいじくり回した結果、Dropbox アプリから直接 Twitter に動画を投稿することができる方法を見つけましたので書いていきます。
これで実質 PC から Twitter に動画を投稿することができます。
※ Android で作業を行っていきますが、iPhone でも多分同じような感じだと思います。
Dropboxから動画を投稿する手順
まず Dropbox アプリを立ち上げて投稿したい動画の右にある小さい矢印ボタンをタップします。
メニューが表示されるので「エクスポート」を選択。
そして「ツイート」を選択して終了です。
動画のアップロードに結構時間がかかりますが、あとはツイート画面で30秒に収まるように動画を切り取るだけです。
パソコンから自由に動画を投稿できるようになるのが理想なのですが、Dropbox から投稿できれば PC に入ってる動画を投稿することもそれほど苦にはならないので良いのではないでしょうか。